2022年度春学期 同志社講座 - 受付終了 - 同志社大学東京オフィス 4月22日(金)開講
★日本近現代史に学ぶ 「昭和の時代を動かした首相、その光と影」
★現代日本と戦争体験の継承A●2022年7〜9月カリキュラム「受講受付中」 7月19日(火)開講
慶應MCC(agora)2022年度春期講座 4月16日(土)開講[募集終了]
★【言葉で読み解く昭和史】
身を賭して訴えた人たちの言い分
道立文学館で保阪正康特別展 昭和史の実像に迫る 北海道新聞社・朝日新聞 現代ビジネス
★★★第30回和辻哲郎文化賞受賞作★★★ナショナリズムの昭和 (幻戯書房) 受賞の言葉・選考評
★★★ 第72回北海道新聞文化賞(学術部門)受賞 ★★★
2017年4月から新たに 毎週月曜 午後8:30分〜午後9:00 再放送 毎週月曜 午前10時〜午前10:30 ストリーミング
カルチャーラジオ NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
★★ 坪井直(1925-2021) (3)です。★★
8月1日(月)・8月8日(月)・ ★8月15日(月)・8月22日(月)・8月29日(月)
BS-TBS2022年8月14日(日) 夜6:00
new関口宏のもう一度!近現代史SPの放送情報
本土復帰50年 沖縄の過去と今
★「関口宏もう一度!近現代史」 最終回3月26(土)★第123回 この番組は終了しました
|